エスパーニャ・ミロ - 2013.07.06 Sat

いつものエスパーニャ・ミロへ、友人と行ってきました。
6月のミロコースです。

豆乳のいぎす豆腐
いぎす豆腐…まさに、郷土料理ですわ♪
田舎のおばちゃんが作ると、エビや枝豆などがゴロゴロ入って
それはそれで美味しいのだけど
シェフが作ると、こんなにオシャレに変身するんだねぇ。
添えられたオリーブオイル仕立てのビナグレッタ。
「いぎすには醤油でしょ」な概念など吹っ飛ぶ一品でした。

瀬戸内の魚介のタパス
エソのボーラ
エソのすり身のフライが、シェリー酒風味のソースで煮込まれています。
鯖のエスカベッチェとアボカド
マリネや南蛮漬けといった言葉の方が耳慣れしている
田舎者ですみません(笑)
タコに人参のビナグレッタ
半生でもなく、完全に火が通っているワケでもなく
絶妙なボイル具合。
ノークリのアンダルシア風フライ
ワサビ風味のマッシュポテトとの相性がGOOD♪
赤西貝のソテーとオクラ
青ネギや生姜な薬味の効いたマヨネーズ風
鯛のセビーチェ
新鮮な鯛はプリップリ。
赤ピーマンとトマトのビナグレッタ

キュウリのガスパチョ
冷製スープの中に野菜がたっぷり。
鶏肉も入ってます。
生姜風味のフォームは、目でも楽しませてくれます。

地魚のソテー
穴子のパルメザンチーズフライ
この日の魚は、サワラ。
ジャガイモのミルク煮とバターソテー

国産牛の心臓と豚ヒレ肉のソテー
牛のハートは、コリコリ食感で美味♪
合わせられたサルサソースが、これまた美味。
トマトソースとヨーグルト
単純な目玉焼きも、目玉焼きでなくなるというシェフマジック。

パエリア
パエジェーラまま席まで持ってきてくれるのだけど
サーブはいつもお任せです。
自分達でするより綺麗に盛り付けてくれるし
何より、面倒がないのがいい(笑)

プチトマトのゼリー
もぅね。勘弁して下さい。
口に合い過ぎですからぁぁぁ!!
旨い!! その一言に尽きます。

ココナッツのムース
パイナップルシャーベット
ココナッツのチュイル
焼きメレンゲ
付け合せのパイナップルには、生姜とミントの風味が付いていました。
ストレートのアイスティーと一緒にいただき
至福の時を満喫しました。
